小学生対象の小学ポピーでは、小学1年生から受講を申し込むと豪華なプレゼントがもらえます。
小学校に入り、本格的に学習が始まります!
勉強につまづかないように家庭学習を取り入れるご家庭もとっても多いです。
特に手軽に利用ができる通信教材は人気です。
たくさんある通信教材の中でも、おすすめなのが「小学ポピー」です。
小学ポピーをするなら早めに申し込みをして、特典をたくさんもらうのがおすすめです。

注意ポイント
幼児ポピーを利用していた場合でも、継続手続きが必要ですよ。

2021年小学ポピー1年生向け入学特典
2021年4月小学校入学者向けの入学プレゼントは、おうちの時間割ボード又はお勉強目覚まし時計から選ぶことができます。
2020年5月15日(金)までに入会をした方限定のプレゼントです。

マグネットに予定ややることが書かれていて、できたら裏返すことができます。
達成感があって、毎日の習慣付けにぴったりですね!

入学プレゼントの「おべんきょうめざまし時計」は人気なようですね~。
電池も入っていたのですぐに使えましたよ!
メモリも細かくて時計の勉強にもピッタリです。娘はもらったら早速毎晩目覚ましをしてねるようになりました。(でも、鳴っても起きません(◎_◎;))
小学2年生になった今でも、何分の部分まで読みやすいので愛用しています。
小学ポピー 早期入会特典
2020年12月25日までに小学ポピーに入会すると、さらに「プレこくご・さんすうワーク」と「おふろで学習シート」がもらえます。

4月小学ポピー1年生の内容は?
2020年4月号の小学ポピーを紹介します。
2019年9月時点での見本版なので、変更がある場合もありますのでご了承ください。

2020年4月 ポピー小学1年生
- つかい方ナビ
- さんすう
- こくご
- こころの文庫(おむすびころりん)
- ひめくりドリル
- わくわくえいご
- Popyf
- 特別教材セット
初めての教材なので、どうやって進めていけばよいか迷わないように「つかい方ナビ」が用意されています。
さんすう・こくごのワーク
毎月届く「こころの文庫」。1年生の4月号はおむすびころりんです。
ひめくりドリルは1日1ページ
小学1年生でも英語の勉強ができるようになっています。「わくわくえいご」は各月で届く教材です。
音声もWEBで聴けるようになっています。

毎月届く、理科や社会につながる「ぴかり」(写真は2019年10月号です)
保護者向けの情報誌もあります。(写真は2019年9月号です)
特別教材セット
ポピーでドレミは英語の歌のCDと冊子、漢字ポスター
そのほか、ポピーの教材を外箱で作るためのシールがセットになっています。


小学ポピーのお試し見本を取り寄せよう
小学ポピー1年生は月々2,700円と低料金なのにとってもプレゼントが豪華です!
でも、プレゼントに惹かれて教材を選ぶのはよくありません。
小学ポピーの詳細は必ず確認してくださいね。
小学ポピーでは実際の教材を一部抜粋した「おためし見本」を無料で取り寄せることができますので、実際に使ってみることをお勧めします。
